家事育児を夫婦でシェア!『チーム家事のノウハウ』

お役立ちツール

毎日なんとか家事育児回しているけれど、もっと家族みんなで家事育児をシェアしたい!と思っている方におすすめの本がこちらです。

10年以上、家事シェア研究家として活動してきた著者が、家庭内のイライラやモヤモヤを解決するためのノウハウをたっぷり詰め込んだ一冊です。

1万人以上の家庭を見てきたというだけあり、心に響くフレーズも満載。いくつか紹介します。

  • 育った家庭の家族像をアンラーンして、我が家の当たり前を一から一緒に作っていく。
  • 子どもができると、時間は夫婦の共有財産。お互いが尊重して使う必要がある。
  • 家事育児が必須科目の妻と選択科目の夫。この認識の違いが不公平な時間感覚の違い。
  • イライラの原因には負担と不満の二つがある。負担だけ一生懸命軽減させてもイライラがスッキリ解消するものではない。

どうですか?ハッとしたり、うんうんとうなずけるポイントがあったのではないでしょうか。本書では、これらの問題を実際にカップルで解決していくための具体的な方法が書かれています。

私の場合は、「イライラの原因には負担と不満の二つがある」ということから、「負担と不満は区別して対処する必要がある」ことを意識できた点が、大きな気づきでした。

今の私の不満の一つは、キャリアの専門性を高めるための余裕がないことですが、その背景には家事育児の負担で時間を作れないこと以外にも、夫婦の労働時間、収入、子どもの教育などが絡み合っています。でも、こういったことこそ、きちんと話し合いをしないと解決できない部分ですよね。

本書には、チーム家事スタイルチェック、家族間振り返りワーク、パラレル家事など様々な解決のヒントが詰まっています。すべてを一度に実行しようとするのではなく、今の自分たちに必要な部分から始めるのが良さそうです。私も、まずは夕方の家事の因数分解と不満解消の対話から始めてみようと思います。

なお、復職前や環境が大きく変わって短時間で、家事分担を考えたい!という方にはこちらのUdemy講座がおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました